コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

テクニカルクラフト株式会社

  • 会社情報information
    • 社長挨拶
    • 会社概要
    • 業務案内
    • 採用情報
    • 協力会社・職人募集
  • お問い合わせcontact
  • アクセスaccess
  • 施工事例case study
    • EVコンセント設置工事
    • 接地工事
    • 防犯カメラシステム改修工事
    • 出庫表示灯改修工事
    • UGS設置工事
    • ネットワークラック設置工事
    • LED照明リニューアル工事
    •  ⇒ 施工事例すべてを表示
  • 読み物column
    • 社内ニュース
    • スタッフブログ
    • 防犯カメラについて
  • サイトマップsite map

電気工事

  1. HOME
  2. 電気工事
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 kikuchi 社内ニュース

PanasonicConect安全大会で表彰頂きました

こんにちは、SHO-KOです!今日は嬉しいニュースのご紹介です。 先日、弊社の一番のお得意様である、パナソニックコネクト社様で行われた安全大会(現場の安全対策を協議する会)において表彰パートナーとして表彰を頂きました! […]

2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 kikuchi スタッフブログ

第一種電気工事士と第二種電気工事士の違い

こんにちは、SHO-TAです。今日は「電気工事士」をテーマにしたいと思います。 電気工事士はその名の通り電気工事をする人の意味ですが、電気工事に関する国家資格の名前でもあり、今回は資格の話がメインです。 まず、電気工事士 […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 kikuchi スタッフブログ

蓄電池の話

こんにちは、SHO-TAです。前回「電動工具のバッテリー」というテーマで記事を書かせて貰ったのですが、今回はその流れで蓄電池、バッテリーと意味合いは同じですがビルやシステムの電源として使うもっと大きなものについても触れて […]

2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 kikuchi スタッフブログ

部材の材質について考える

こんにちは、SHO-TAです。今日は現場で使う部材、材料や取り付け機器の材質の話です。工事をする上で素材・材質に対する知識はかなり重要です。 弊社で取り扱う部材はプラスチック製か金属製かほぼどちらかです。ただしプラスチッ […]

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 kikuchi スタッフブログ

一種電気工事士の交付資格

こんにちは、SHO-TAです。話題に取り上げるタイミングとしては今更な感じも少しありますが、今年から一種電気工事士の免状の交付条件が少し緩和されました。 以前は電機系の大学や高専を出ていないと5年の実務経験が必要だったの […]

2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 kikuchi スタッフブログ

照明器具のLED化工事

こんにちは、SHO-TAです!今日も「一人前になるために」始めていきます。よろしくお願いします。 今日のテーマは僕が実際に施工してきた「照明器具のLED化工事」にしたいと思います。内容的にはその名の通り、蛍光灯の照明器具 […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 kikuchi スタッフブログ

ドライバーの使い方

こんにちは、SHO-TAです。前回からちょっと間が空いてしまったのですが『一人前への道』始めて行きたいと思います! 今日のテーマは“ドライバーの使い方”という事で決めさせてもらいました。多分電気工事の仕事をする上で、一番 […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 kikuchi スタッフブログ

認定電気工事従事者の申請をしました!

こんにちは、SHO-TAです! 「スタッフブログ」記念すべき第一回!頑張って書いたので最後まで是非お付き合い下さい! 今日は、先日申請した「認定電気工事従事者」について書いていきたいと思います。「認定電気工事従事者」は業 […]

メニュー

  • 会社概要
  • 業務案内
  • 社長挨拶
  • 採用情報
  • 施工事例
    • 施工事例一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • サイトマップ

新着記事

  • 「二等無人航空機操縦士」取得しました!
  • アナログ防犯カメラってどうなの?
  • ジャパンドローン2023に行ってきました!
  • PanasonicConect安全大会で表彰頂きました
  • 清水製作所様へご挨拶
  • ドローン撮影始めました。
  • 文章作成AIを使ってみた。
  • 第一種電気工事士と第二種電気工事士の違い
  • マイナポイントの申請をしてみました。
  • 当ブログが情報サイトで紹介されました!

月別アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月

タグ

AI LANケーブル アナログ防犯カメラ オウンドメディア カードリーダー セキュリティ ドローン ネットワークカメラ ハローワーク バッテリー フラッパーゲート ブログ ポータルサイト マイナポイント マイナンバーカード 一種電気工事士 二等無人航空機操縦士 光ケーブル 動画 太陽光パネル 屋外全方位カメラ 屋根 展示会 幕張メッセ 振動ドリル 文章作成 梅雨 清水製作所 点検 現場 監視カメラ 社内ニュース 空撮 第一種電気工事士 第二種電気工事士 表彰 記念グッズ 認定電気工事従事者 資格 通信工事 通勤災害 防犯カメラ 電動工具 電気工事 電気錠

Copyright © テクニカルクラフト株式会社All Rights Reserved.
プライバシーポリシー
著作者:pvproductions/出典:Freepik

MENU
  • 会社情報
    • 社長挨拶
    • 会社概要
    • 業務案内
    • 採用情報
    • 協力会社・職人募集
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 施工事例
    • EVコンセント設置工事
    • 接地工事
    • 防犯カメラシステム改修工事
    • 出庫表示灯改修工事
    • UGS設置工事
    • ネットワークラック設置工事
    • LED照明リニューアル工事
    •  ⇒ 施工事例すべてを表示
  • 読み物
    • 社内ニュース
    • スタッフブログ
    • 防犯カメラについて
  • サイトマップ
PAGE TOP